小豆島でチェーンが錆びた時のお話

sabi

以前、小豆島に行った時に一日目で大雨の中を走ることになりました。
二日目は快晴の天気に恵まれたのですが、ふとチェーンを見ると全体的にサビが発生していました。

日頃のメンテナンスの大切さを痛感すると共に、海沿いで雨の中を走ると顕著にチェーンオイルが流れ出てしまうことを体験しました。

パンク修理道具は持っていたものの、さすがにチェーンオイルはありません。
サビの影響でギシギシと音を立てつつギアチェンジもぎこちなくなる状態で、アップダウンの続く島を走り続けます。

しばらく走っていると、道の至る所に小豆島の名産であるオリーブの木が生えている景色が広がります。
そこで、何かで見た『自転車のチェーンオイルで抵抗が少ない油はどれか』という主旨の実験でサラダ油の効果が優れていた、という記事を思い出します。
ということはオリーブオイルでも同じことか、と思い立ち、腐りかけて落ちていたオリーブの実を拾ってチェーンに塗りつけてみたところ、しっかりウェットな状態に仕上がり、あれほどぎこちなく回っていたチェーンが静かに滑らかに動き出しました。

もしや、と思っていざ乗ってみるとギアチェンジも完全とはいかないものの、実用レベルまで機能の回復が見られました。

しっかりメンテナンスできる状況になってからチェーンに塗布したオリーブオイルをしっかりクリーニングしたことは言うまでもありませんが、緊急時などは自転車専用の油を使わなくても代替品や相当品で性能が回復することを知っていると、何かと役に立つかもしれません。

小豆島サイクリングでの良い思い出になりました。

————————————————————-
THE MINIVELO-JIN(ザ・ミニベロ人)
田口 礎太郎
Web:https://minivelo-jin.net
Facebook:https://www.facebook.com/sotaro.tag
Instagram:https://www.instagram.com/sotaro_taguchi
Twitter:https://twitter.com/sotaro_taguchi
————————————————————-

ディスクブレーキの音鳴り

jizou

スポーツ自転車の世界で気付けば主流になったディスクブレーキ。
制動力も安定性も見た目もGoodなのですが、鳴り出すとどうにも気になるあのブレーキ音。

パッドの表面削ったり、パッドの裏面にブレーキプロテクター塗ってみたり、ブレーキローターをクリーニングしたり、試行錯誤しても鳴き止まない事例に何回も出会いました。

そんな時は悩んでいても仕方がないので、前後ホイールのブレーキパッドを交換してみることにします。
するとあら不思議。あんなに鳴っていたブレーキ音が解消されるではありませんか。

様々なパーツの組み合わせがあるため全ての事例で鳴き止むことはないと思いますが、やってみる価値はありありです。
音鳴りで二進も三進も行かなくなったら、試してみてはいかがでしょうか。

記事の内容とは関係ありませんが、写真はミニベロで七福神巡りをした時にお会いしたお地蔵さん’sです。

————————————————————-
THE MINIVELO-JIN(ザ・ミニベロ人)
田口 礎太郎
Web:https://minivelo-jin.net
Facebook:https://www.facebook.com/sotaro.tag
Instagram:https://www.instagram.com/sotaro_taguchi
Twitter:https://twitter.com/sotaro_taguchi
————————————————————-

ワークショップ開催のお知らせ

puncture

ミニベロで走っている時にパンクしたらどうしよう…、と思ったことはありませんか。
もしも自分で自分のミニベロのパンクが修理できたら、たとえ知らない場所や自転車屋さんが近くにない場所を走る時も、安心してサイクリングに出かけられるのではないでしょうか。

そこで、ミニベロに関する不安要素を少しでも解消するお手伝いをするべく、微力ながらワークショップを開催することと致しました。

================================================================

「ミニベロを学ぶ。 初めてのパンク修理ワークショップ ※ベータ版」
開催日 :2022年1月23日(日)
開催時間:
午前の部 10:00〜11:30
午後の部 12:30〜14:00
開催場所:ルブリカント 東京都江東区東砂7-11-16 / 東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
集合時間:開始5分前

講師:
午前の部:田口 礎太郎 / THE MINIVELO-JIN(ザ・ミニベロ人)
午後の部:吉田 寛さん / 吉田ルーム & 田口 礎太郎 / THE MINIVELO-JIN(ザ・ミニベロ人)
ワークショップ内容:ミニベロの前後ホイールの着脱方法とチューブ交換方法
参加条件:クイックリリースタイプのホイールを装着しているミニベロ(KHSやbirdyなど)

モニター募集人数:午前の部2名、午後の部4名
募集締め切り  :満員もしくは1月22日(土)17:00まで
●参加費:1,650円(税込) ※現金のご用意をお願いします
持ち物:汚れても良い服装、ご自身のミニベロ(クイック式のホイール装着車)

イベントのご予約・お問い合わせはメールまでご連絡ください。

【注意事項】
・新型コロナウイルス感染防止対策として、イベント中のマスク着用、こまめな手洗いと手指の消毒、
人と人との間隔を十分設けるほか、当日に発熱がある場合はご参加の自粛にご協力をお願いいたします。
・万が一、開催日までに都内に「蔓延防止措置」あるいは「緊急事態宣言」が発令された場合は中止になりますので、あらかじめご了承ください。

================================================================

ワークショップでは、愛車がサイクリング中にパンクしてしまったシチュエーションをイメージしながら学びます。
すぐに実践で役に立つスキルを身につけることが目標になります。

春のサイクリングシーズンに向けて、どこでも不安なく走れる修理技術を身につけてみてはいかがでしょうか。
ご質問やご予約はメールまでお気軽にどうぞ。

ルブリカントMAP



————————————————————-
THE MINIVELO-JIN(ザ・ミニベロ人)
田口 礎太郎
Web:https://minivelo-jin.net
Facebook:https://www.facebook.com/sotaro.tag
Instagram:https://www.instagram.com/sotaro_taguchi
Twitter:https://twitter.com/sotaro_taguchi
————————————————————-

2022年もよろしくお願いいたします


遅ればせながらあけましておめでとうございます。
新しい年を迎えて気持ちも一新、今年はできることから挑戦する年にしたいと思います。

最初のアクションでは本サイト「ミニベロ人」のブログページを作ってみました。
マイペースに、あらゆる人たちへミニベロを楽しみ尽くすためのサポートになるような情報が発信できれば、と考えております。

皆さまにとって今年も良い年になりますことを願っています。
それでは本年も「ミニベロ人」、田口 礎太郎共々よろしくお願いいたします。

2022年1月11日 田口 礎太郎